前にNewton MessagePad 2000を入手したんですが、今度はMessagePad 2100を入手しました。
かなり状態も良くて付属品もいっぱいありました。
簡単に画像で紹介してみたと思います。
Newton MessagePad用なのかじゃないのか分かりませんがキャンバス系のケースがついてきました。

MessagePad 2100を2000と比べてみたら、左上部のロゴが違うんですね。

新品のバッテリーとかCDソフトもついてきました。


さらにNewton用のサードパーティー製のソフトもついてきたんです。
おもったんですがソリティアのゲームなんてあるんですね!


あと学習向けにソフト集のカタログなんてものがあるんですね。


なかなかおもしろいゲームとかあったりするんですよね。
次は日本語化に挑戦しようと思います。
Newton Language Kit(NLK)もあるので簡単にできるのかな?!

コメント